お知らせ

2023 / 06 / 26  20:04

時 … 其の弐

時 … 其の弐

唐突ではございますが

何故 (なにゆえ)

時は “とき” の意を示すのであろうか

時の字の寺には元々 “てら” の意は無く

“もつ” の意を持つのみの文字なのでございます又

寺の字の下半分は腕を示し上半分は鋤又は鍬を示し

鋤又は鍬を地に打ち込んだ際 其の上から足を乗せ

更に深く押し込んだ形が “寺” なのでございます

其して時とは其の行いを行う日 詰まり鍬入れの日 

又は農時曆・四時 (しいじ) の事を言うのである

因みに時の字のみならず ”寺“ の字を持つ文字は

皆 農時に関わりを持つ文字 なのでございます

 

♠ 四時(しいじ)とは

  春・夏・秋・冬 と 四つの季節の総称を言い

  朝・昼・夕・夜 の 四つの時間帯を言うのである